INTERVIEW 先輩インタビュー
01
01
2015年
新卒入社
Y.M
システムエンジニア サブマネージャー
02
02
2020年
中途入社
M.F
研修講師・現場稼働メンバーの管理
03
03
2022年
中途入社
S.M
システムエンジニア(受託開発PJ)
01 Y.M INTERVIEW
01
システムエンジニア サブマネージャー
QUESTION
入社からどのように現在に至りますか?
僕は、大学時代は情報理工学部に所属していましたが、「これからはIT分野が成長を続ける」と感じて未経験でネクサスに新卒入社しました。
入社後は、内部・外部研修でプログラミングの基礎をしっかり学んだ後、3年ほどSESエンジニアとして様々な案件を担当しながら実践的なスキルを習得しました。案件の中でも特殊だったものは「外部講師」ですかね。これは、スクールに集まったエンジニア未経験者に対してエンジニアの基礎を教えるというもので、私自身、アウトプット能力やリー
ダーシップを学ぶ良い機会になりました。
様々な経験を経て、現在はSEとしてシステム全体の設計・開発・運用に従事しています。
QUESTION
仕事の担当領域は何ですか?
現在は、SEとして勤怠管理システムのパッケージを販売しているメーカーに常駐し、システム導入の打ち合わせや開発などを行っています。営業さんが案件を取ってきた後、実際にどのようなシステムを導入するかという話を僕がメインで行い、導入時の設定をサ
ポートします。
パッケージシステムではありますが、お客様ごとに求めている要件やシステム周りの環境、管理体制などが異なるため、知識や経験をもとに最適な仕様を提案することが重要ですね。また、SEは、よりコミュニケーション能力が求められるので、人との関係性を大切にしています。
QUESTION
やりがいに感じることはありますか?
僕たちは、お客様やコンシューマーが日常的に使用するシステムの開発に携わっているので、お客様から「システムのおかげで仕事がスムーズになった」「ネクサスさんのおかげて良い製品ができた」と言われるとやりがいを感じますね。
また、現場で学ぶことも多く、現場で培ったスキルを次の現場に活かすことでスキルアップに繋げることもできます。もちろん、よりお客様の期待を超えるサービスを提供するためには、最新トレンドを取り入れられるようアンテナを張り、常に自分自身でスキルを磨くことが大切なので、業務時間外もネット記事を読んだり資格の勉強を行ったりしています。
QUESTION
社内はどのような雰囲気ですか?
元々、僕は面接を受けた際にネクサスの明るくラフな雰囲気に惹かれて入社しましたが、実際に入社してみて、ギャップはほとんどありませんでした。人と人の距離が近く、年齢や役職が違ってもフランクに自分の言いたいことを話したり相談に乗ってもらえる空気がありますね。SESという仕事で言うと、職場が合わない場合は管理部に相談して変えてもらうことができるので、自分の
ペースで働くことができると思います。
また、入社して8年ほど経ちますが、昔よりも社員を守るための制度が充実しており、時代に合わせて会社が柔軟に変化し続けているところは魅力だと思います。他社のSESからは、平日は派遣先で働き、土曜日は自社で働いているという話も聞きますが、ネクサスは休みもしっかり取れます。
MY VISION 今後の展望
僕個人としては、社員が社内で窮屈さを感じずに働けるよう、働き方や福利厚生に関して意見を出して会社をさらに良い方向に持っていきたいと考えています。
また、会社としては受託開発事業に力を入れているので、自社で開発できる技術やノウハウを溜め込んで、将来的にネクサス独自の
パッケージを販売することができれば、さらに会社を成長させることができると思います。
もちろん、会社をさらに成長させるためには、向上心を持って仕事に望んでくれる新しい社員の存在が不可欠です。ネクサスは、他社に外部研修を行うことができるほどレベルの高い研修を行っているので、未経験の方も安心して飛び込んできていただければと多います。
略歴
2015.03
大学(情報理工学部)卒業
2015.04
ネクサス入社・外部研修
2015.06
現場配属
2019.04
外部の研修講師
2019.06
現場配属
02 M.F INTERVIEW
02
研修講師・現場稼働メンバーの管理
QUESTION
入社のきっかけは何ですか?
大学は経済学部に所属していたのですが、在学中に友達に誘われてプログラミング教室に通ったことをきっかけにITやプログラミングに興味を持ちました。結局、その後新卒で入社した会社は畑違いの中古車販売会社で、営業として勤めていたのですが、労働環境が悪く半年ほどで退職してしまいました。次の就職先こそは、興味のあるIT分野に挑戦しようと思い、未経験でも研修が充実しているネクサスに入社することにしました。
実際に入社してみると、入社前に聞いていた就業イメージと何も相違がありませんでした。ネクサスは「人間力」という言葉を大切にしていますが、まさに人間力が高い人が多く、社内は程よく賑やかで居心地も良いです。ちなみに、私の面接を担当してくれたのは社長でしたが、社長はまさに人間力の塊だと思います(笑)
QUESTION
現在の仕事は何ですか?
社内研修を半年受けた後、SESのエンジニアとして1年半ほど現場で勤務し、現在は社内の研修講師として働いています!ネクサスには毎年多くの方が入社しますが、入社年や経験値は一人ひとり異なるため、一人ひとりに合わせて出社頻度や研修内容を変えて指導しています。ちょうど今は講師3人で35人の研修生を指導していますね。
また、研修講師とは別に、客先常駐者の管理業務も行っています。ヒアリングや問題発生時の対応を営業担当と連携して行うことで、社員が安心して働ける環境をつくっています。
QUESTION
やりがいに感じることはありますか?
常に研修のやり方や管理のあり方を模索しているので、やりがいよりも「もっとああすれば良かった」と感じることの方が多いかもしれません。
例えば、管理業務においては「忙しい上司になかなか質問できない」「人間関係がうまくいっていない」などの悩みを持つ社員の心身の負担をケアします。現場経験をもとにアドバイスしますが、もっと別の角度から伝えた方が良かったのかな、などと悩みは尽きませんね。
でも、私の言葉で前向きに働こうと思ってもらえると嬉しいですし、やりがいに感じます。
MY VISION 今後の展望
今後は、さらに研修内容を充実させていきたいですね。基礎、応用、実践と段階を追うごとに内容が難しくなってつまずく人もいますが、研修生からも意見を募って次々と新しいことを取り入れる、このサイクルを今後も続けていきたいです。また、未経験者は「実際の仕事がイメージと違った」という理由で悩む人も多いので、その
ギャップを埋められるよう、より実際の環境に近い研修へと研ぎ澄ましていきたいと考えています。
未経験の業界に飛び込むのは不安もあると思いますが、ネクサスは他社に負けないくらい質の高い研修制度やサポート体制を用意しているので、エンジニアになりたい方はぜひ応募してみて欲しいです。私も講師や管理者として、精一杯サポートします!
略歴
2020.03
大学(経営学部)卒業
2020.04
中古車販売企業へ入社
2020.08
ネクサス入社・社内研修
2021.02
現場配属
2022.08
社内研修講師・
現場稼働メンバーの管理
03 S.M INTERVIEW
03
システムエンジニア(受託開発PJ)
QUESTION
入社のきっかけは何ですか?
横浜にある大学の教育学部で学んでいたのですが、IT業界に興味を持ち、新卒でとあるシステム会社に入社しました。しかしその会社では、ITに触れるのは初めてという状況下で研修もそこそこにいきなり複数の案件を任され、一人でお客様対応に追われるという日々が続いたため、
ギャップを感じて退職しました。
退職後は、沖縄にある実家の家業を手伝いながら将来のことをじっくりと考えましたが、大学時代に築いた人間関係がある首都圏で、もう一度IT分野に挑戦したいという思いが芽生えてきまして・・。数ある会社の中から雰囲気の良さそうなネクサスを選び、入社しました。
QUESTION
現在の仕事は何ですか?
ネクサスに入社後は、研修を受けてSESとして数年働き、現在は発注元の開発部門に常駐してチームでシステムの受託開発を行っています。
受託開発というと自社内で働くイメージを
持っている方もいるかと思いますが、特に現在担当している基幹システムのリプレースのような大規模な案件の場合、実際のシステムに近い環境で別の開発チームと密な連携を図ることが重要なので、客先で働く場合もあります。
とはいえ、ネクサスの社員だけで15人ほどが参加しており、皆がコミュニケーションを図りながら円滑に業務を進めているので、ほぼネクサスの支社みたいな感じです(笑)
QUESTION
ネクサスの魅力は何ですか?
自分のペースで研修を受けることができるのは非常に魅力的だと思います。私のように経験があれば上のレベルの研修を早めに進めたり、空いた時間で実際の社内システムの開発話を聞いたりと、自分のスキルに応じて進められるのでやりやすいですね。もちろん、未経験であればそこに合わせた研修をしてくれます。
また、ネクサスは明るい方が多い印象です。上司と同じ案件に参加した時、客先に自分から積極的に質問しに行く姿勢などを見て、真似しようと思ったことが今の自分に繋がっています。
働き方の面でも他社より良いと思いますよ。今参加しているプロジェクトにも多くのス
タッフをアサインしてもらっていて管理も行き届いているため、残業もなく休みも多く
しっかり取れています。
MY VISION 今後の展望
今はまだ開発の上流工程に携わったことがないので、最終的には携わることができるよう実力を上げていきたいと考えています。また、元々大学が教育系だったこともあり教えることが好きなので、自分の中でスキルや知識をしっかり落とし込んだ上で、わかりやすく説明できるような先輩になりたいなと思います。
エンジニアとして良いスタートを切るためには、やはり最初の会社選びが大切だと痛感しています。ネクサスは研修制度が充実していますし、現在は業務拡大にあたって積極的に採用していることもあって同時期に入社する仲間が多くて心強いですよ。ぜひ、ネクサスで一緒に働きましょう!
略歴
2021.03
大学(教育学部)卒業
2021.04
IT関連企業へ入社
2022.01
家業の手伝い
2022.06
ネクサス入社・社内研修
2022.10
現場配属
2024.01
受託開発PJへ参画