MEDIA 採用メディア

IT業界の採用トレンド

2025.04.11

IT業界・職種の理解|IT未経験者はどの仕事を目指すべきか?

「IT業界に転職したいけど、経験がない自分にできる仕事はあるの?」
そんな不安を抱える未経験の方は多いと思います。ですが、実はIT未経験からでも転職できる職種は意外とたくさんあります。大切なのは、自分に合った職種を見極め、そこに向けて必要なスキルを計画的に習得することです。本記事では、IT業界で代表的な職種と、実務未経験でも目指しやすいキャリアパスについて解説します。未経験からのキャリアチェンジを成功させたい方は、ぜひ参考にしてください。

【目次】

1.IT業界にはどんな職種がある?未経験者が知るべき5つの職種

  1. プログラマー
  2. システムエンジニア(SE)
  3. インフラエンジニア
  4. データサイエンティスト
  5. Webデザイナー

2.IT未経験者におすすめの3つの職種とキャリアパス

  1. Webエンジニア(フロントエンド・バックエンド)
  2. インフラエンジニア
  3. テスター(QAエンジニア)

3.IT未経験からの転職を成功させる3つのコツ

  1. IT基礎を独学で習得
  2. プログラミング成果物を作ってポートフォリオにまとめる
  3. エンジニア未経験OKの求人に応募する

4.今回のまとめ

IT業界にはどんな職種がある?未経験者が知るべき5つの職種

IT業界には多くの専門職が存在し、それぞれ異なる役割やスキルが求められます。以下では、初心者にもわかりやすく代表的な職種をご紹介します。

プログラマー

アプリやWebサービスなどを実際にプログラミングして開発する職種です。HTML/CSS、JavaScript、Pythonなどの言語スキルが必要ですが、独学しやすくポートフォリオも作りやすいため、未経験者に人気です。

システムエンジニア(SE)

クライアントのニーズに応じたシステムの設計や要件定義を行う職種です。開発工程の中でも上流を担うため、コミュニケーション力や論理的思考力が求められます。プログラマーとして経験を積んだ後にステップアップするケースが多いです。

インフラエンジニア

サーバーやネットワークといったITインフラの設計・構築・運用を担当します。インフラの基礎知識と資格取得を足がかりに、実務未経験からスタートする人も多いです。最近はAWSなどのクラウド知識があると強みになります。

データサイエンティスト

大量のデータを解析して、ビジネスに活かす仕事です。高度な統計知識やPython、SQLなどが必要で、初心者にはややハードルが高めですが、今後の成長が見込まれる分野でもあります。

Webデザイナー

Webサイトやアプリの見た目やユーザーインターフェースをデザインする職種です。デザインソフトやHTML/CSSの知識が求められます。独学でも成果物(ポートフォリオ)を作りやすく、未経験から挑戦しやすい分野でもあります。

IT未経験者におすすめの3つの職種とキャリアパス

IT未経験の方が、いきなり高度な職種を目指すのは難しいもの。でも、以下のような未経験歓迎の職種からステップアップしていくことは可能です。

Webエンジニア(フロントエンド・バックエンド)

比較的独学しやすく、初心者向けの学習コンテンツが豊富です。学習サイトで基礎を身につけ、オリジナルのWebアプリを作ってポートフォリオとして公開すれば、未経験でも面接でアピール可能。実績がものを言う世界なので、学んだ内容を「形」にして見せることが重要です。

インフラエンジニア

まずはITサポートや監視業務などからスタートするのが一般的です。ネットワークやサーバーの基本を学び、資格(CCNAや基本情報技術者試験など)を取得することで、スキルの証明ができ、転職活動でも強みになります。

テスター(QAエンジニア)

テストを通じてソフトウェアの品質をチェックする仕事です。プログラミング未経験でも始めやすく、手順通りにチェックする作業から、次第に自動化やテスト設計へとキャリアアップが可能です。

IT未経験からの転職を成功させる3つのコツ

IT基礎を独学で習得

まずは自分の目指す職種に必要な基本スキルを学びましょう。ProgateやUdemyなど、初心者向けのオンライン教材が豊富です。

プログラミング成果物を作ってポートフォリオにまとめる

学んだことを形にしてアピールすることが重要です。GitHubやポートフォリオサイトで公開しましょう。

エンジニア未経験OKの求人に応募する

最初から理想の企業に入るのではなく、「育成前提」「未経験歓迎」と書かれた求人を狙うのが現実的。まずは実務経験を積むことを優先しましょう。

今回のまとめ

IT業界は「スキル重視」で評価されやすく、学歴や職歴に自信がない方でも可能性を広げられるフィールドです。特に現在の求人市場は、未経験者にとって有利な状況が整っており、これをチャンスとして活かさない手はありません。まずは自分に合った職種を知り、求人情報を収集しながら、必要なスキルの習得を始めてみましょう。小さな一歩からでも、将来的にはエンジニアやITコンサルタントといった専門職への道が開かれる可能性も十分にあります。「未経験だから無理」ではなく、「未経験だからこそ伸びしろがある」。そう考えて、ぜひあなたのIT転職をスタートさせてみてください。

ARCHIVE 過去の記事

2025

1

2

34

5

6

7

8

9

10

11

12

2024

1

2

3

4

5

6

7

891011

12

Let’s do it together! 夢中になれる自分を、
構築しよう。