MEDIA 採用メディア

IT業界の採用トレンド

2025.04.24

新卒・未経験転職のITエンジニア就活・面接対策完全ガイド

IT業界を目指す新卒や未経験の方にとって、就活・転職活動の流れや面接対策は大きな関門です。特に「エンジニア 最終 面接 新卒」や「エンジニア 面接 自己紹介 新卒」といったキーワードに検索ニーズがあるように、面接準備の質が合否を大きく左右します。本記事では、ITエンジニアとしての就活・転職の一般的な流れから、面接でよく聞かれる質問とその回答例までを詳しく解説します。

【目次】

1.ITエンジニアとしての就活・転職活動の流れ

  1. Step1.自己分析とIT業界研究
  2. Step2.IT企業・エンジニアの職種研究
  3. Step3.IT企業に向けた応募書類の作成
  4. Step4.IT企業の書類選考・適性検査
  5. Step5.IT企業の面接(一次〜最終)

2.IT業界面接での面接でよくある質問と回答例(自己紹介、キャリアプラン)

  1. IT企業のよくある質問①:自己紹介をお願いします
  2. IT企業のよくある質問②:5年後のエンジニアとしてのキャリアプランを教えてください

3.IT企業の最終面接で重視される3つのポイント

4.今回のまとめ

ITエンジニアとしての就活・転職活動の流れ

就職・転職活動は大きく次の5つのステップに分けられます。

Step1.自己分析とIT業界研究

  • 自分がなぜIT業界を志望するのか、どんなエンジニアになりたいのかを言語化するステップです。
  • 「プログラミングを通じて社会に貢献したい」「リモートワーク可能な職場で働きたい」など、目的意識が大切です。

Step2.IT企業・エンジニアの職種研究

  • 自分の志向に合った企業・エンジニア職(インフラ、Web系、SIer、社内SEなど)を絞り込みます。
  • 新卒向けの企業説明会やOB訪問も活用しましょう。

Step3.IT企業に向けた応募書類の作成

  • 履歴書や職務経歴書、ポートフォリオの準備をします。
  • 新卒エンジニアであっても、GitHubや成果物をまとめたWebページが評価されやすいです。

Step4.IT企業の書類選考・適性検査

  • 特に未経験者や文系出身者は、ポテンシャルをアピールできる内容が求められます。
  • プログラミングスキルやITリテラシーを問う適性検査も増えています。

Step5.IT企業の面接(一次〜最終)

  • 書類通過後は、複数回の面接が行われるのが一般的です。
  • 最終面接では「この人と一緒に働けるか」という人間性・志向の確認が中心になります。

IT業界面接での面接でよくある質問と回答例(自己紹介、キャリアプラン)

プログラミングだけでなく、IT業界全体の基本的な知識を持っておくことも重要です。エンジニアとして仕事をするためには、以下のような基礎的な知識が必要になります。

IT企業のよくある質問①:自己紹介をお願いします

回答例:「〇〇大学の情報工学科を卒業予定の◯◯です。学生時代にはJavaとPythonを中心に学び、特にWebアプリケーション開発に興味を持ってきました。卒業研究では小規模なSNSを開発し、ログイン認証や投稿機能を実装しました。貴社では、ユーザー視点を大切にするサービス開発に関わりながら、フロントエンドやバックエンド両面で成長していきたいと考えています。」

3つのポイント:

  • 大学で学んだこと+技術スキル
  • 成果物やプロジェクトへの言及
  • 企業でやりたいことへの言及

IT企業のよくある質問②:5年後のエンジニアとしてのキャリアプランを教えてください

回答例:「5年後には、フルスタックエンジニアとして自走できるスキルを身につけ、チームリーダーとしてプロジェクト全体の進行管理にも携わりたいと考えています。まずはフロントエンドの技術を深めつつ、バックエンドやインフラの知識も並行して学び、幅広い技術に精通したエンジニアを目指します。」

2つのポイント:

  • 現実的で段階的な成長目標を示す
  • 会社の成長に貢献したいという意志も含める

IT企業の最終面接で重視される3つのポイント

最終面接では、スキルよりも価値観やコミュニケーション能力、人柄が見られる傾向があります。ここでは、企業文化とのマッチ度や長期的な貢献意欲が評価されます。

  • チームで働くことの重要性をどう考えているか
  • 困難を乗り越えた経験から何を学んだか
  • この企業を選んだ理由と、他社との違いをどう認識しているか

最終面接は「落とされない場」ではなく、「一緒に働く仲間を選ぶ場」。企業理念やビジョンに共感していることを具体例とともに伝えることが大切です。

今回のまとめ

「エンジニア 面接 自己紹介 新卒」や「エンジニア 最終 面接 新卒」で検索されるように、多くの新卒や未経験者が面接対策で悩んでいます。しかし、自己分析と企業研究をしっかり行い、よくある質問への回答準備をしておけば、確実に内定に近づけます。就活や転職活動は「自分を知り、相手に伝える」場。準備を怠らず、一歩ずつ積み重ねていきましょう。

※ネクサスでは、新卒・未経験から入社した多くの先輩社員たちが、今では第一線で活躍しています!あなたもその一歩を踏み出してみませんか?少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページ募集要項をご覧ください。エントリーフォームよりご応募を心よりお待ちしております!

ARCHIVE 過去の記事

2025

1

2

34

5

6

7

8

9

10

11

12

2024

1

2

3

4

5

6

7

891011

12

Let’s do it together! 夢中になれる自分を、
構築しよう。