MEDIA 採用メディア

IT業界の採用トレンド

2025.05.15

未経験・経験者向けエンジニア転職フェア活用術

エンジニアとして転職を目指すにあたって、「転職フェア」や「就職イベント」は非常に有効な手段です。特にIT業界の企業が集まるフェアでは、求人情報だけでなく、企業のリアルな雰囲気や働き方、求める人物像などを直接知ることができます。この記事では、未経験者が一歩を踏み出す場としてのイベント活用法と、経験者がキャリアアップを狙う場としての戦略的な使い方を紹介。また、大阪・名古屋・全国対応型といった地域別の主要転職フェアについても詳しく解説します。

【目次】

1.IT企業が集まる転職フェアとは?活用メリットと注意点

  1. IT企業が集まる転職フェアの4つのメリット
  2. IT企業が集まる転職フェアの3つの注意点

2.地域別IT転職イベント情報まとめ

  1. エンジニア転職フェア大阪:関西圏での注目イベント
  2. 名大社 転職フェア(名古屋)
  3. マイナビ転職フェア(全国対応型)

3.エンジニア転職の効率的な回り方と事前準備リスト

  1. IT転職フェアの事前準備チェックリスト
  2. IT転職フェアの当日の立ち回り

4.エンジニア転職の初年度は年収が下がる?現実的な見通しと中長期戦略

5.今回のまとめ

IT企業が集まる転職フェアとは?活用メリットと注意点

転職フェアとは、複数の企業が一堂に会し、求職者に向けて情報提供や面談を行うイベントのこと。参加費は無料で、私服OKのカジュアルな雰囲気のものも多く、未経験者でも気軽に参加できます。

IT企業が集まる転職フェアの4つのメリット

  • リアルな社風が体感できる
  • 直接質問できるため、ミスマッチを防げる
  • その場で一次面談や選考が進むこともある
  • 複数企業を比較検討しやすい

IT企業が集まる転職フェアの3つの注意点

  • 事前準備なしで行くとチャンスを逃しやすい
  • 人気企業のブースは混雑するため時間配分が重要
  • 企業に話しかける勇気が必要(初回は緊張する)

地域別IT転職イベント情報まとめ

エンジニア転職フェア大阪:関西圏での注目イベント

大阪では、「梅田スカイビル」や「グランフロント大阪」などで定期的に開催される転職フェアがあり、IT企業やSIer、スタートアップが多数出展しています。

  • 出展企業例:パーソルグループ、Sky株式会社、関西電力系システム会社など
  • 会場の雰囲気:活気があり、スーツ率は5割。私服でも問題なし
  • 未経験歓迎の企業も多く、研修制度などもアピールポイントに

名大社 転職フェア(名古屋)

中部・東海エリアで最大規模の転職イベントといえば「名大社 転職フェア」。名古屋駅近くのウインクあいちでの開催が主で、地元志向の企業が多数出展しています。

  • 特徴:地場産業とITの融合企業(製造×ITなど)が多く、未経験可の求人も豊富
  • 出展企業:IT企業に加え、インフラ・製造業・物流業の社内SE枠もあり
  • 事前予約不要・履歴書不要で気軽に参加可能

マイナビ転職フェア(全国対応型)

マイナビ転職フェア エンジニア」は、東京・大阪・名古屋だけでなく、札幌・福岡・広島など全国各地で開催される大規模フェアです。

  • 大手からベンチャーまで幅広い出展
  • ITエンジニアに特化したフェアも定期的に開催
  • スカウトメールや来場特典など、参加者へのサポートが充実
  • オンラインイベントも併催されており、遠方や忙しい人でも参加しやすい点が魅力です。

効率的なIT転職フェアの回り方と事前準備リスト

転職フェアでは、「どれだけ効率よく回れるか」がカギになります。以下の準備を行うことで、チャンスを最大限活かすことができます。

IT転職フェアの事前準備チェックリスト

  • 出展企業リストを確認し、優先順位を決めておく

  • 履歴書・職務経歴書を印刷 or データで用意

  • 自己紹介・志望動機の簡易スクリプトを作成

  • ポートフォリオがあれば紙 or タブレットに保存

  • 質問事項を5つ程度準備しておく(例:研修制度、働き方、評価制度)

IT転職フェアの当日の立ち回り

  • 開場直後は混雑が少ないので、第一志望から訪問するのがおすすめ

  • 空き時間に「話す練習」を兼ねて、興味外のブースにも立ち寄ってみる

  • 出展企業から配布されるパンフレットは、後日比較検討に便利

今回のまとめ

転職フェアは、単なる情報収集の場ではなく、「企業との出会いを広げ、自分を直接アピールできる貴重な機会」です。未経験者にとっては、書類選考前にチャンスをつかめる可能性があり、経験者にとっては、より条件の良い職場や新たなキャリアパスを発見する場でもあります。地域別の特徴を把握し、自分に合ったイベントに積極的に参加してみましょう。1回の参加で思わぬ良縁につながることも。「足を運ぶ」ことが転職成功の第一歩です。

※ネクサスでは、未経験・新卒・エンジニア経験者から入社した多くの社員たちが第一線で活躍しています!あなたもその一歩を踏み出してみませんか?少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページ募集要項をご覧ください。エントリーフォームよりご応募を心よりお待ちしております!

ARCHIVE 過去の記事

2025

1

2

345

6

7

8

9

10

11

12

2024

1

2

3

4

5

6

7

891011

12

Let’s do it together! 夢中になれる自分を、
構築しよう。